奈良市の目立たない場所でとても小さなカフェをしています。
ほっとひと息つける場所に、あなたの隠れ家に。。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだまだお暇な時間が多いうちのお店ですが、今日は突然連絡があり、結構な遠方から前職が同じだった知り合いの方が来てくれました。
私は以前、大阪の喫茶店で働いていましたが、そこで一緒に働いた方でいまも勤められています。 同じコーヒー好きということで、コーヒーの味や入れ方、お店の話題はもとより、その人が自分で焙煎機をつくってみたとかいう話や、私のいた当時の人が今どうしてるかとかのゴシップ?まで、色々と楽しく話すことが出来ました。 また、その後には写真をしているある知り合いの方がモデルさんと共に来店して下さり、以前うちのお店で撮り、写真展に出した写真のパネルをいただきました。背景とかにお店の内装が写ってたりするのではないですが、ちょっとしたお店の小物が写ってたりしてます。その写真のモデルさんも現在は大きな仕事とかで活躍されているそうで、ある意味お宝かもです。 もちろん、朝と昼にはいつも来てくださる常連様も来てくださりました。お客様の少ない日でしたが、色々なことに感謝の日でした。もちろん、今日に限らず毎日、来てくださったお客様には感謝の念で一杯です。 ほんとに発展途上というか、まだまだのお店ですが、少しでも愛されるお店に出来るよう努力していきたいと思います。 PR 先日、久々に古本屋に寄って何冊か購入したのですが、そのうちの一冊に「そうじ力」の本がありました。そういや一時期、そうじのことが話題になってたような。 最近、よくマフィンを作っています。 とあるマフィン専門店の広告を見ると、大きいしすごく凝っています。デコレーションや具材も豊富で組み合わせがすごい!でも、個人的にはシンプルなものが好きですし、マフィン専門店はマフィンがメイン、こちらの店ではあくまでもコーヒーや紅茶など、ドリンクとの組み合わせを重視しているので、あえてシンプル路線を保とうと思います。 最近特にお気に入りなのが、写真では一番奥になりますがバターとレモンのマフィン。レモン果汁とすりおろした皮でいい風味です。このままでもよし、軽く焼いても良しのおやつです。真ん中のは抹茶マフィンにチョコチップを混ぜてみたもので、手前がココア(純ココア)です。 あいにくの天気が続きますが、午後のひと時(もちろん朝でも暗くなってからでも)に読書したりのんびりと過ごしながらコーヒーなんかと一緒に楽しんでもらえたら嬉しいなあと思います。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
omiyage
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/07/03
職業:
自営業
趣味:
音楽鑑賞 CD収集 コーヒー飲みながらまったり
ブログ内検索
P R
カウンター
|