忍者ブログ
奈良市の目立たない場所でとても小さなカフェをしています。 ほっとひと息つける場所に、あなたの隠れ家に。。
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来週から、ドリアをメニュー化する予定です。

先日から試作を重ねてきましたが、これという形におちつきましたので。
調理時間+焼き時間で10~15分程度いただきますが、これはガマンしていただくとして。。。

バター醤油風味の和風っぽいドリアですが、試食してもらった人からもかなり好評をいただいております。
また、試作とまかないをかねて作ってみたハヤシソースのドリアもかなりおいしかったので、こちらのほうも近いうちにメニュー化できればと思います。

拍手[0回]

PR
前回書いたように、ちょっとコーヒーのことを。

コーヒーは胃に悪いとかカフェインが入ってるからダメとかいう声をたまに聞くことがありますが、実際は動なんでしょうね。私個人としてはまったくコーヒーが原因で健康を害したことはないのですが、もちろん体質とか量とかにより異なることもあるかと思います。

胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍など粘膜の炎症により起こる消化器系の病気がある場合、コーヒー中のタンニンが患部を刺激し、特に熱いものはよくありません

逆に、コーヒー中のカフェインは消火器の活動を促すので、食後に適量のコーヒーを飲むことは、胃のもたれなどを除く効果もあります。また、カフェインには脂肪を分解する働きもあり、カロリーの高いものを食べた後に飲むなどすると効果的です。しかし、現在胃をこわしている人がコーヒーで治るというものではないとのことです。

コーヒーが好きだけど胃に負担がかかるといった経験のある方は、体調に合わせてコーヒーの濃度を調節したり、何倍もガブ飲みするようなことを控えるなど、それぞれの状態に合わせることが大切なようです。また、コーヒー2~3杯からのカフェイン量は全くの問題がなく、むしろ適度なカフェインは薬効があるために、正しく知って楽しくコーヒーを飲むのが肉体的にも精神的にもいいですね。


個人的には、飲み会のあとなどお酒を飲んだあとにコーヒーを飲みたくなるのですが、調べてみると、これは効果的だそうです。アルコールから変化したアルデヒドを速やかに二酸化炭素と水に分解し、体外に排出する作用を促すのだそうです。この点は紅茶や緑茶にも当てはまるということなので、飲んだあとはラーメンよりコーヒーやお茶をオススメです!



拍手[0回]

b6274d85.jpg

みなさんは、ベトナムコーヒーを飲んだことってありますか?

以前、ベトナム旅行をする方にお願いして買ってきてもらったベトナム式コーヒーのフィルターとコーヒー粉が店にあります。しばしば、淹れかたの練習と自分の楽しみのために飲んでいますが、かなりおいしいものです。

ぜひお店に来ていただいたときにこのコーヒー粉の香りを試して欲しいのですが、まるでココアのように甘い香りがします。普段使っている豆はこのような香りではないのにどうしてだろうと色々調べていると、その理由は焙煎方法にあるようです。

一般的にはベトナムのコーヒーは「バターロースト」という方法で焙煎されており、これが独特の香ばしく甘い香りを作っているようです。焙煎度合いとしては、「フレンチロースト」または「イタリアンロースト」で、非常に深煎りです。

現地ではコンデンスミルクを入れて飲むのが一般的で、かなり甘くですが深煎りだけにしっかりコクもあり、苦いものが苦手という方でも美味しくいただけるのではないでしょうか。私は、缶コーヒーをもっと深く濃く味わい深いものにした感じだと思いました。

ベトナムコーヒーの豆は、一般的なコーヒー豆屋さんで売ってるところをみたことがまだないので、色々と調べて売っているお店を探すか、インターネットを利用して購入し、できればメニュー化したいと思っております。


毎日のように色んなメニューを試しており、今日もドリアの試食をしましたが、基本的にはコーヒー屋さん っていう意識があるため、通常のお店のことに加えて今後はコーヒーについてのあれこれなど、わかりやすく書いていきたいと思います。

拍手[0回]

39424892.jpg 747989f1.jpg

今日はバレンタインデーでしたが、みなさんいかがお過ごしだったでしょうか?私は昨日から風邪なのか花粉症なのか、鼻水鼻づまりがひどくて、ほぼ一日中布団のなかで過ごしました。

絵付け体験会の講師の藤山さんが、自作のカップをお店に寄贈してくれましたので、せっかくだからコーヒーをいれてみました。いつもは白のシンプルなカップ&ソーサーですが、華やかな感じでオシャレです。

これで飲んでみたいっていう方はお気軽にお声をかけてください。とても素敵な色使いでいいですよ。

 

あと、最近毎日のようにドリアをつくってみてます。お酒を軽く飲みながらご飯もとれたらいいなあ とか色々考えてみて、ドリアとかなら合うかもしれないという思い付きでした。まだメニュー化するかどうかはわかりませんが、結構おいしいものですね。
 

拍手[0回]

93b67e56.jpg

昨日の記事に書いたように、今日改めてチョコレートケーキをつくりました。
チョコにブランデーの香りが加わっていい感じです。コーヒーや紅茶とも、お酒とも、合うのでは?

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/14 ますたー]
[03/14 仙台から来た広陵町在住]
[01/17 ますたー]
[01/09 s_mae]
[02/17 キュアムーンライト]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
omiyage
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/07/03
職業:
自営業
趣味:
音楽鑑賞 CD収集 コーヒー飲みながらまったり
自己紹介:
古本屋巡り、CD収集、スーパー銭湯が好きです。
喫茶店でのんびりすることも大好きですが、最近はなかなか時間が取れないのが辛いところ。
omiyage4@yahoo.co.jp

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター